整形外科学的考察を行うブログ

Daily Orthopedics ~整形外科チャンネル~

整形外科専門医が執筆.日々の診療に役立つ知識をまとめています.

MENU

2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

アスリートに必要なタンパク質摂取量について解説、結論として1日2g程度が推奨されます。

ハードなウエイトトレーニング、スポーツをする目的は何でしょうか。格好良くなるため、ビジネスのため、健康のためなど目的は様々だと思います。トレーニング時には回復を促すためにプロテイン(タンパク質)を摂取する方も多いと思いますが、腎機能が悪い…

稀ですが、手術の可能性もある下腿の痛みを呈する慢性労作性コンパートメント症候群とは

慢性労作性コンパートメント症候群という病気をご存知でしょうか。 それほど頻度は多くないものの、ランナーに多く、保存治療が有効であるものの、外科的治療の成績が良好な疾患です。 保存治療との比較について説明できるように解説しました。 今回の要約 …

方形回内筋の温存、修復は橈骨遠位端骨折の観血的整復固定術の際に有用か

橈骨遠位端骨折は、整形外科で観血的整復と内固定を必要とする最も一般的な上肢骨折の1つです。この10年間で、他の治療法に比べて固定性が良好で、合併症の発生率が低く、良好な機能成績をもたらす掌側プレート固定が普及しました。 方形回内筋は橈骨遠位端…

関節リウマチにおける手術部位感染リスクと休薬による再燃について

関節リウマチ患者さんにおける手術で問題となることが①術後感染症、②関節リウマチの再燃、③関節リウマチによる骨破壊、骨質不良があります。 この記事では術後の感染症、関節リウマチの再燃について解説していきます。 今回の要約 ・関節リウマチ患者では手…

変形性股関節症による変形性膝関節症の合併、Coxitis kneeについて

変形性股関節症の合併症の1つに変形性膝関節症があるのをご存知でしょうか。Coxitis kneeと言われており、股関節と膝関節の変形があるため、どちらから治療をするべきか迷う場合もあると思います。この記事ではcoxitis kneeの内容、どちらから治療をするべき…

ACR/AAHKS(アメリカリウマチ学会/股関節・膝関節学会)から発表された、最新の関節リウマチ薬(生物学的製剤、JAK阻害薬)の休薬ガイドライン2022年版のまとめ

関節リウマチ(RA)患者さんの手術で最も気を付けることは創傷治癒不全と感染症と思います。特に生物学的製剤(Bio)や最近使用されているJAK阻害薬では感染症のリスクが上がりますが、適切な休薬期間については、まだ研究途中であり、手術前の休薬期間も変…

足関節後果骨折の分類と治療適応について

この記事では足関節骨折で頻繁に遭遇する後果骨折の分類についてまとめています。 今回の要約 後果骨折で骨折部の面積が25%未満では保存治療が選択される場合が多いです。 後果骨折の分類はHaraguchi分類が汎用されており、アプローチの選択に有用です。 後…

DALL·E、Stable Diffusionで著作権フリーの画像を作成して比較してみた

ブログ記事や学会での発表、論文などで著作権フリーの画像入手に困ったことはないでしょうか。私自身、数多く発表していく中で”目的とする画像がない”、”著作権が心配”という問題に直面してきました。 AIを用いて画像を作成する方法はこの問題を解決してくれ…

データ整理や収集に便利なChatGPT for SheetsのGTP_FILLについて

はじめに ChatGPTはチャットボックスへの入力よりもGoogle sheetsやdocsとの相性がいいと思っており、連携させることで真価を発揮できると考えています。 今回はデータ整理や収集に便利な機能である”GTP_FILL”について紹介していきます。 GPT_FILLとは 記事…

呪文いらず、ChatGPTで爆速で学会抄録を作成する方法

note.com 学会抄録(abstract)のやっかいさとは アブストラクト作成自体が慣れていないと難しい 字数の制限があること 結果の記述の仕方がわからない 学会に参加するにあたり、抄録の作成は避けられない道です。中には教室から演題を出せといわれて、やむなく…

chat GPTを用いた腰痛に関するブログ

最近話題のchat GPTみなさん使っていますでしょうか。 imdigitalさんが公開している、コードを用いてGoogleドキュメントに自動ブログ機能(翻訳、貼り付けは必要ですが)を実装したので自動ブログの記事をご紹介します。 今回の要約 ・Open APIの発行するAPI…